男と女の恋愛心理学研究 しぐさや態度でわかる男と女の好意 嫌われる人、仕草の特徴

嫌われる人、仕草の特徴

人間関係は人から好かれる事も大切ですが、必要以上に敵視されない事、いわゆる嫌われない事も重要な事です。 人は一度嫌われてしまうと、「単純接触の効果」によって嫌悪感が日増しに増幅することになってしまいます。 嫌われる相手が学校や近所、職場などで毎日顔を合わせるような人だったら致命的な問題に発展することもあります。 人から好かれる努力をすることももちろん大事ですが、嫌われないような立ち居振る舞いしぐさや態度、サインなどを 見直してみて気を付けることも忘れないでおきたいものです。

嫌われやすい人の原因

・アイコンタクトが極端に少ない
恥ずかしがり屋だったり、照れ屋だったりすると相手の目を見て話さない、話を聞いていない人は大勢います。 そうでなくても、何か悩み事があったり、他人に対する興味関心が薄く上の空で話を聞いていることがあります。 これは自分では意識していなくても受け止める側にとっては心理的なダメージになっていることがあります。 「会話していてもまともに相手してくれない」「真剣に聞いてくれない」ととられてしまうのです。 人は、自分の事を好きになってくれない人には中々心を開きません。視線や目を見つめるという行為は それだけコミュニケーションで重みがあるものなのです。 「目は口ほどにものをいう」という格言もあるぐらいで、目で訴えたり、好意を操作するぐらいのテクニックがあれば 恋愛上級者になれるでしょう。


・表情が固い
これも意識していない人は少しずつ改善した方が良い要素です。 人の顔は自分で意識して引き締めるようにしなければ、真顔は案外怖いもので近寄りがたい印象を人に与えます。 心理的に相手から話しかけられたくないと思ってバリアを張っていたり、警戒心がある気持ちを持っていると、 それが強張った表情になって顔に表れます。他にもしぐさとして、腕組みや握りこぶしを作ったり、 相手の方向を向いていないなども注意すべき点です。また、悪意を持っていたり愚痴や悪口ばかり言っていると、 常日頃嫌味ばかりを言うような人特有の、嫌らしい表情が顔にこびりつくことがあるので注意が必要です。 人を見下したり、自慢話が多いのは嫌われる人に多い特徴なので、自分が毒舌すぎると思ったら少し気を付けるようにしましょう。
精神が明るく、人に感謝をし、自分に自信を持って前向きに頑張って生きている人は、それが表情や姿勢の正しさ、オーラにも表れて 人を吸い寄せる力や魅力が体からにじみ出てきます。 そのような状態になると、話しかけられやすくなったり、異性から口説かれたりデートに誘われたり、メールアドレスや 携帯電話の番号などの連絡先を聞かれる事が自然と多くなる。 男性も女性も、自然な微笑みや笑顔ができる人は、モテるし好意も持たれやすいようにできています。 自分は人を喜ばせるために行動していると考えて、体や顔の表情を引き締めて生活するようにしましょう。


・態度が変わりやすい人
人によって接し方を変えると、同性や異性に嫌われることが多くなります。 例えば女性で言えばぶりっ子と言われる人は、男性の前では可愛らしい声を出したり、大人しく振る舞ったりして 女性から見ると男に媚びをうっているように見える。これは男性からは好かれますが、同性からは嫌われるケースです。 また、興味のある人とそうでない人との態度に落差がありすぎる人はどこかで嫌われている可能性があります。 他には感情表現が豊かで気分、感情の起伏が激しい人。精神が不安定な人と一緒にいると、こちらまで不安や不満、 ストレスが溜まったり疲れる。人はできれば安定した態度でコミュニケーションできる人と心理的に一緒に居たいと思うものです。 ただ、これらは性格やキャラが濃いと言い換えることもできて、メリットとデメリット、長所と短所が混在している状態です。 人から嫌われやすい特徴とも言えますが、逆に一部の人にはモテたり人気が出やすい事もありますので、 味方を変えれば別に悪い事ではないかもしれません。 ただ、味方や仲間ができると同時に敵対関係もできやすいので苦労するかもしれないのです。 誰とでも平等に挨拶したり話しかけたり、普段と変わらないしぐさや態度、サインなどでコミュニケーションを取れる人は 人間関係での評価が比較的高いのではないでしょうか。






スポンサードリンク



メニュー

しぐさや態度でわかる男と女の好意

Copyright 2013 男と女の恋愛心理学研究 all rights reserved.